AFTER THE RAIN

イギリスの大学院留学日記

世界11ヶ国の青年たちと6週間の船旅

今年1/30から3/4まである事業に参加し、豪華客船にっぽん丸に乗って船旅をして来ました。

その事業は「世界青年の船」と呼ばれています。
どこへ誰と行き、何をしたのか、紹介したいと思います。 

 

まず、

世界青年の船とはどんな事業なの?

内閣府主催で、毎年行われている青年国際交流事業です。

内閣府の青年国際交流事業は、航空機による派遣・招へい事業及び船による多国間交流事業を通じた日本と諸外国の青年の交流により、青年相互の理解と友好を促進するとともに、青年の国際的視野を広めて、国際協調の精神を養い、次代を担うにふさわしい青年を育成することを目的としています。各事業において、我が国及び諸外国の参加青年は、世界的視野に立った共通課題の意見交換、自国の文化の紹介などの各種交流活動や、産業・文化・教育施設の視察、ホームステイなどの活動を行い、友好、親善を深めます。

私が参加したのは、2017年1月21日-3月4日まで行われた第29回「世界青年の船事業」です。

事業一覧 : 青年国際交流 - 内閣府

 英語名:Ship for World Youth Leaders Program

→SWY(スワイ)と呼んでいます。

 

どこに行ったの?

横浜港を出発し、バヌアツ、ニュージーランド、フィジー、ソロモン諸島を回って東京に帰って来ました。

Yokohama - Vanuatu - New Zealand - Republic of Fiji - Solomon Islands - Tokyo

f:id:mintsherbet10:20171104233249j:image

 

主な日程 Itinerary:

- 地方プログラム Local Program: January 19 (Thu) to January 22 (Sun)
- 事前研修 Preparatory Training Session: January 21 (Sat) to January 22 (Sun)
- 陸上研修 Onshore Training Session: January 23 (Mon) to January 28 (Sat)
- 船上研修 Onboard Training Session: January 29 (Sun) to March 3 (Fri)
- ニュージーランド寄港地活動 

Port of call activities in New Zealand: February 12 (Sun) to February 14 (Tue)
- フィジー寄港地活動 

Port of call activities in Fiji: February 17 (Fri) to February 20 (Mon)
- 帰国後研修 Post-program Training Session: March 3 (Fri) to March 4 (Sat)

 

参加した青年はどこから来たの? 

 

Participating countries are:
・ブラジル Federative Republic of Brazil
・カナダ Canada
・コスタリカ Republic of Costa Rica
・エジプト Arab Republic of Egypt
・フィジー Republic of Fiji
・インド India
・日本 Japan
・ケニア Republic of Kenya
・ニュージーランド New Zealand
・トンガ Kingdom of Tonga
・ウクライナ Ukraine

 

寄港地活動をした国 

Ports of Call Countries:
・New Zealand (Auckland)
・Republic of Fiji (Suva)



 

f:id:mintsherbet10:20170409013654j:image 

 

 

世界青年の船の特徴は、

船に乗って、世界中から青年と共に語り学び合うこと

です。

 

では、ここからが本題。

船に乗るメリットは。30万円の価値はどこにあるのか。

これを船を降りてから、乗っているときもずっと自分に問いかけていました。

参加しないよりはしたほうがいい

(それはそうだ。)

でも参加する意味は?

何を得た?

私が日本代表の青年として参加したことで、何かできるのか。

ずっと考えています。

 

いつか世界青年の船に参加してよかった、

と改めて思った時に見返せるように、

参加したい、と思う人が、見れるように、 

船で学んだこと、

感じたこと

を三つ書き残したいと思います。

 

①船に乗ったから人生が変わるのではない、ということ。


自分探しの旅、

という言葉があるように、

新しいところに行ったら自分が見える、って、少なからずあると思います。

(よく言われる、旅に出ても自分なんて見つからないよ、っていうのはちょっと違うと思う、派です。)

 

みんな、

代わり映えのない大学生活に飽きて旅に出る、失恋して旅に出る、

何かして見たくて旅に出る。

 

旅はいつも楽しい、

新しい出会いがある。でも、

新しい環境が進むべき道を教えてくれる訳ではない、

ということを学びました。

 

つまり、

環境があなたを変えるのではなく、

違う環境に入ることでかかる負荷(=ストレッチゾーンに入ること)で

自分の一面に気付いたり、

小さな発見に気付きやすくなるということ。

 

新しいところに行くと、

素直になれたり、

気付きが増える、

そこで自分が変わろうとする、

変化を楽しむのが、自分探し

 

船に乗って人生を(自分で)変える、

選択肢を増やす。

 

②他人事から自分ごとに。


私が世界青年の船で一番幸せだったこと。

それはやっぱり出会いです。


帰国して開発学の授業を受けていて、

ブラジル、コスタリカ、ケニアと聞いた時、1ヶ月共に過ごした彼らの顔が浮かんでくる。

深夜まで語り合ったルームメイトの顔が、

美味しいコーヒーを教えてくれたコスタリカの友人の顔が。
地球の裏側にいても、

彼らが気になって、

会いたいという気持ちになって。


目の前にはいないけど、家族がいる。

 

ただ一方で、そんな気持ちがあるのは、

辛いこともあります。
何か悪いニュースでもあれば心配になる。

家族が多ければ心配事が増えます。

 

でも、大好きな人が増えると、

嬉しいことが10倍になって。
辛い気持ちは分け合える。
また頑張ろうって笑って起きられる朝。
そんな家族が船での生活で増えました。

 

③どこまで行っても自分らしさを大切にする。

 

事業への参加の最終選考として9月に行われた時、

みんなの優秀さに驚いた私。

 

乗船しても、頑張ろう、という気持ちが強く、自分を出せていませんでした。

船の上で自分をもっと出していいんだ、

と思うきっかけがあり、

そこからはもっともっと楽しむことが出来ました。

 

以上です!

下にいくつか世界青年の船を知ってもらえるリンクを貼ったので、

よかったら見てください^^

 

★Youtube SWY ALL GENERATIONS

SWYのこれまでの28回の様子をまとめた動画です。歴史を感じられます。

www.youtube.com

★Youtube The Best of the best SWY28  

SWY28の様子をまとめた動画

www.youtube.com

 

★Facebook Ship for World Youtu Leaders

https://www.facebook.com/Ship-for-World-Youth-Leaders-1014147575330610/

船での様子、協賛企業の紹介をしています。

 

船に乗る前、あまり情報が無くてイメージが湧きにくかったのが嫌で、いくつかのブログに分けて紹介をしていきたいと思います。これから乗る人に参考になれば嬉しいです。